設備紹介
-
歯科用CT・セファロ
精度の高い診断・治療を行うためには、歯の位置や角度などを立体的にとらえることが大切です。また、矯正治療を行う前には、骨格の分析や不正咬合診断も欠かせません。この装置は、歯や顎の骨の状態を立体的に見ることができる「CT」と、矯正歯科に必要な頭部レントゲン「セファログラム」の機能も兼ね備えています。
-
滅菌器
それぞれの器具に適した滅菌器を使い分け、器具についたウイルスや細菌を死滅させています。お口に入る器具はすべてこの滅菌器で滅菌した清潔なものを使い、患者さまごとに交換して、院内感染予防に努めています。
-
殺菌システム
使い捨てできない器具も、徹底した衛生管理を行っています。超音波洗浄機や、機器内を真空かつ高圧高温の蒸気で満たし、治療器具に付着した細菌や微生物を死滅させるオートクレーブ、ガス滅菌器、タンパク質の除去を目的に、洗浄、すすぎ、消毒、乾燥までを自動で行うウォッシャーディスインフェクターなどを導入しています。
-
レーザー治療器
レーザー光によって細菌を除去できる機器で、薬剤のような副作用の心配がありません。また、痛みがほとんどないため、むし歯・歯周病・歯根の治療や、歯ぐきや粘膜の切開、炎症緩和などの治療にも使用しています。出血や腫れも抑えられますので、術後の回復が早いのも特徴です。
-
口腔内スキャナー
当院では、3Dスキャナーを診査・診断のために活用しています。読み取ったデータをもとにコンピューター上にお口の立体画像を再現しますので、ディスプレイ上から表側はもちろん裏側からもご覧いただくことが可能です。普段は見られないお口の様子を確認していただきながら、精度の高い治療に役立てています。
-
マイクロスコープ
国内ではまだ導入率の低い、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を導入しています。根管は非常に小さく、肉眼ですべてを捉えることはできません。マイクロスコープは肉眼の最大20倍の視野で、歯や根管の細部までしっかり確認できます。患部の取り残しや再治療のリスクの低減につながります。
-
笑気麻酔器
酸素に亜鉛化窒素を混ぜた「笑気ガス」を鼻から5分ほど吸入することで鎮静状態になり、意識がある状態でリラックスして治療を受けることができます。治療後に吸入をやめると意識がハッキリしてくるので、ふらつきなど不調がなければお帰りいただけます。
-
生体情報モニター
外科的な処置や手術の際、麻酔時に使用するモニターです。処置中の血圧・心電図・脈拍・血中酸素などを監視することで、急な体調の変化にもいち早く対応できるよう備えております。