保険診療がめざすのは、あくまで「最低限の機能回復」です。見た目への配慮や予防処置などはここに含まれません。たとえば、詰め物や被せ物の素材には銀歯やレジン(歯科用プラスチック)を使用します。しかし、レジンは経年によって変色しやすく、耐久性も低いという弱点があります。銀歯は金属なので強度は高いものの、見た目の問題や、金属アレルギーのリスクが気になるという方もいらっしゃるでしょう。
一方、自由診療で行う治療や処置には、「最低限の機能回復」という制限がありません。インプラント治療は自然な見た目が実現でき、メンテナンス次第でずっと使うことができるので耐久性も抜群。加えて、天然歯と変わらない噛み心地を得られるといったメリットがあります。つまり、「以前と同じような見た目と噛み心地を取り戻したい」と考えた際には、保険診療では限界があるのです。自由診療であれば、そのご要望を叶えられる可能性が高くなります。
自由診療 | 保険診療 | |
費用 | 保険診療に比べると高価
(全額自己負担) |
自由診療に比べて安価
(一部自己負担) |
選べる素材 | 制限なし | 制限あり |
治療法 | 制限なし | 制限あり |
機能性 | 天然歯に近い感覚で使用できる | 使用時に痛みや違和感を覚えるケースがある |
耐久性 | ほぼすべてのケースで耐久性が高い | 治療によっては耐久性が低いものもある |
身体への悪影響 | 影響はほとんど心配ない | 金属アレルギーなどで影響を受ける場合がある |
審美性 | 自然な見た目で、治療痕もわかりにくい | 治療痕が残りやすく、不自然な見た目になることがある |
自由診療は保険診療に比べて、費用面でのデメリットが大きいといわれます。しかし、それは一時的である場合も少なくありません。たとえば、自由診療で使われるセラミック素材は耐久性が高く、保険診療で使われるレジンや銀歯に比べて長持ちする傾向にあります。また、保険診療で利用される金属にはアレルギーのリスクや噛み合う歯にダメージを与える可能性があります。
こうして考えると、自由診療は治療回数を抑えられるといえるでしょう。同じく自由診療である予防処置も同様で、適切な予防処置を定期的に受けることによって、繰り返す治療や負担の大きな治療を避けられるケースも多くあります。そうした結果、長期的に見た場合には保険診療よりも費用がかからない可能性も十分にあるのです。
リスクは
治療法でも変わる
むし歯治療に利用する詰め物や被せ物は、一見ぴったりとはまっているように見えていても「実は細かなすき間ができている」という可能性があります。ここから細菌が侵入すると、むし歯が再発するリスクが高まります。
しかし、保険診療で使う材料ではどうしてもこのすき間をしっかり埋めることが難しく、数年で再治療が必要になるケースも少なくありません。一方、自由診療の場合は人工エナメル質を作るなどして詰め物と被せ物の間のすき間をしっかりと埋めることができます。
このように、自由診療には費用なりのメリットがあり、結果としてむし歯のリスクを減らすことにもつながります。一度でもむし歯で溶かされたり治療で削ったりした歯は元に戻りません。これ以上被害を広げないためにも、高水準な自由治療について一度検討してみませんか?
歯科医院での治療の一部は、医療費控除の対象になります。医療費控除は、家計を同一にする家族が支払った1年間の医療費や薬局での薬代の合計金額が10万円(※)以上だった場合に控除が受けられるという制度で、確定申告で手続きを行います。
なお、控除の金額は保険金などで補填される額を差し引いた分(最大200万円)となっており、場合によっては還付金の返還もあります。なお、医療費を合計する期間は1月1日~12月31日で、翌年3月半ばまでに申告をしなくてはなりません。
※総所得が200万円未満の場合は、その所得の5%
当院の保証について
保土ケ谷区の歯医者「荒井歯科医院」では、以下の保証制度を設けています。
保証対象
・当院で作製した自由診療の補綴物で、お支払いが完了している場合
・通常の使用状況において障害・破損が発生した場合
・治療後、当院規定のメンテナンスを受けていただいている場合
・保証書のご提示が可能な場合
※事故や落下による破損、歯ぐきの痩せによるズレといった、品質と関係しないものは対象外です
保証内容
保証期間:装着より1年保証
※詳しくは担当スタッフまでお問い合わせください